【謹告】令和3年4月1日(木)から6月30日(水)までの新規予約停止について

泉公会堂は、令和3年4月1日(木)から6月30日(水)まで、新型コロナウイルスワクチンの集団接種会場として、使用が検討されています。
接種会場として決定した場合、上記期間の利用は原則できません。
そのため、
4月1日以降の予約(抽選を含む)については当面停止します。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力をお願いいたします。
※今後、変更等がありましたらホームページ等でお知らせいたします。
接種会場として決定した場合、上記期間の利用は原則できません。
そのため、
4月1日以降の予約(抽選を含む)については当面停止します。
大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご協力をお願いいたします。
※今後、変更等がありましたらホームページ等でお知らせいたします。
緊急事態宣言延長による施設利用制限の期間延長について
2021年2月4日17時30分現在
緊急事態宣言が延長され、これを受けて、泉公会堂では3月7日(日)まで以下の条件・制限下で開館いたします。
●利用時間について
・利用時間 9時00分~20時00分(閉館時刻は22時00分)
・定員50%以内に制限します
講堂 客席600名→300名
リハーサル室 50名→25名
第1会議室 60名→30名
第2会議室 40名→20名
和室40名→20名
・会食、対面での飲食禁止
●利用料金の返還について
キャンセル返金
・1月8日~3月7日の利用者で上記の制限および新型コロナウイルス感染症を理由にキャンセルされる方には、既納の利用料の全額を返還いたします(午前・午後・夜間すべての利用者が対象)。ご希望の方は、事前にご連絡の上、許可書を持ってご来館をお願いします。
・利用時間短縮(20時利用終了)を了承し利用される夜間枠利用者への減免・割引・返金はありません。
●今後の予約受付について
新規予約者
・1月12日~3月7日の期間については、上記の制限(定員50%)を了承した方で、午前・午後の時間帯のみ受付可能。
(夜間の新規予約は受付中止)
●利用時間について
・利用時間 9時00分~20時00分(閉館時刻は22時00分)
・定員50%以内に制限します
講堂 客席600名→300名
リハーサル室 50名→25名
第1会議室 60名→30名
第2会議室 40名→20名
和室40名→20名
・会食、対面での飲食禁止
●利用料金の返還について
キャンセル返金
・1月8日~3月7日の利用者で上記の制限および新型コロナウイルス感染症を理由にキャンセルされる方には、既納の利用料の全額を返還いたします(午前・午後・夜間すべての利用者が対象)。ご希望の方は、事前にご連絡の上、許可書を持ってご来館をお願いします。
・利用時間短縮(20時利用終了)を了承し利用される夜間枠利用者への減免・割引・返金はありません。
●今後の予約受付について
新規予約者
・1月12日~3月7日の期間については、上記の制限(定員50%)を了承した方で、午前・午後の時間帯のみ受付可能。
(夜間の新規予約は受付中止)
【お知らせ】泉公会堂の利用条件について(1月13日~3月7日)
泉公会堂よりお知らせ
3月7日まで、緊急事態宣言再発令のため利用条件を以下のように変更いたしております。
(赤文字が変更箇所)
引き続き、施設内ではマスク着用、手洗い励行、アルコール消毒、ソーシャルディスタンスの確保にご協力をお願いいたします。
【利用条件】定員と利用内容による条件があります
●講堂
・客席定員300人(異なるグループ間では前後左右1席空け、同一グループ内(5人以内に限る)では座席間隔を設けなくともよい))。
・出演者の間隔は1m以上とします。
・利用にあたっては原則マスク着用(表現上困難な場合を除き)。
・コーラス、歌唱、ダンス、体操等呼気が激しくなることが想定される利用は、利用者同士の間隔(1m)を十分に確保する。
※向かい合っての大声での発声、歌唱は原則不可とするが、やむを得ない場合は、マスクに加えフェイスシールド等の対策を講じる。
・吹奏楽器の演奏は可(管楽器を使用する場合は、飛沫感染に注意した利用とする)。
・出演者が歌唱や大声を出す場合、舞台から観客まで一定の距離(最低2m)を確保してください。
●控室 定員 第1第2ともに6名
・飲食される場合、1mの間隔を空け対面とならないようにご利用ください。
●第1会議室 定員30名
・コーラス、歌唱、ダンス、体操等呼気が激しくなることが想定される利用は、利用者同士の間隔(1m)を十分に確保する。
※向かい合っての大声での発声、歌唱は原則不可とするが、やむを得ない場合は、マスクに加えフェイスシールド等の対策を講じる。
・飲食される場合、1mの間隔を空け対面とならないようにご利用ください。
●第2会議室 定員20名
・コーラス、歌唱、ダンス、体操等呼気が激しくなることが想定される利用は、利用者同士の間隔(1m)を十分に確保する。
※向かい合っての大声での発声、歌唱は原則不可とするが、やむを得ない場合は、マスクに加えフェイスシールド等の対策を講じる。
・飲食される場合、1mの間隔を空け対面とならないようにご利用ください。
●和室 定員20名
・コーラス、歌唱、ダンス、体操等呼気が激しくなることが想定される利用は、利用者同士の間隔(1m)を十分に確保する。
※向かい合っての大声での発声、歌唱は原則不可とするが、やむを得ない場合は、マスクに加えフェイスシールド等の対策を講じる。
・飲食される場合、1mの間隔を空け対面とならないようにご利用ください。
●リハーサル室 定員25名
・吹奏楽器の演奏等は1mの間隔をとることで利用可。
・コーラス、歌唱、ダンス、体操等呼気が激しくなることが想定される利用は、利用者同士の間隔(1m)を十分に確保する。
※向かい合っての大声での発声、歌唱は原則不可とするが、やむを得ない場合は、マスクに加えフェイスシールド等の対策を講じる。
・飲食される場合、1mの間隔を空け対面とならないようにご利用ください。
●各諸室共通
・利用前に検温を実施し、37.5度以上の発熱や咳・咽頭痛などの症状がある方、または過去2週間以内に感染が引き続き拡大している国、地域への訪問歴がある方のご参加はお控えください(体温計はお貸出しいたします)。
・従来のご返却時の清掃の一環として、ご利用いただいたお部屋のドアノブ・机・イス・備品類の消毒をお願いします。
・備品については、湯飲みおよびポット、譜面台のお貸出しは休止いたします。
【返金について】
・1月8日~3月7日の利用者で上記の制限および新型コロナウイルス感染症を理由にキャンセルされる方には、既納の利用料の全額を返還いたします(午前・午後・夜間すべての利用者が対象)。ご希望の方は、事前にご連絡の上、許可書を持ってご来館をお願いします。
・利用時間短縮(20時利用終了)を了承し利用される夜間枠利用者への減免・割引・返金はありません。
(赤文字が変更箇所)
引き続き、施設内ではマスク着用、手洗い励行、アルコール消毒、ソーシャルディスタンスの確保にご協力をお願いいたします。
【利用条件】定員と利用内容による条件があります
●講堂
・客席定員300人(異なるグループ間では前後左右1席空け、同一グループ内(5人以内に限る)では座席間隔を設けなくともよい))。
・出演者の間隔は1m以上とします。
・利用にあたっては原則マスク着用(表現上困難な場合を除き)。
・コーラス、歌唱、ダンス、体操等呼気が激しくなることが想定される利用は、利用者同士の間隔(1m)を十分に確保する。
※向かい合っての大声での発声、歌唱は原則不可とするが、やむを得ない場合は、マスクに加えフェイスシールド等の対策を講じる。
・吹奏楽器の演奏は可(管楽器を使用する場合は、飛沫感染に注意した利用とする)。
・出演者が歌唱や大声を出す場合、舞台から観客まで一定の距離(最低2m)を確保してください。
●控室 定員 第1第2ともに6名
・飲食される場合、1mの間隔を空け対面とならないようにご利用ください。
●第1会議室 定員30名
・コーラス、歌唱、ダンス、体操等呼気が激しくなることが想定される利用は、利用者同士の間隔(1m)を十分に確保する。
※向かい合っての大声での発声、歌唱は原則不可とするが、やむを得ない場合は、マスクに加えフェイスシールド等の対策を講じる。
・飲食される場合、1mの間隔を空け対面とならないようにご利用ください。
●第2会議室 定員20名
・コーラス、歌唱、ダンス、体操等呼気が激しくなることが想定される利用は、利用者同士の間隔(1m)を十分に確保する。
※向かい合っての大声での発声、歌唱は原則不可とするが、やむを得ない場合は、マスクに加えフェイスシールド等の対策を講じる。
・飲食される場合、1mの間隔を空け対面とならないようにご利用ください。
●和室 定員20名
・コーラス、歌唱、ダンス、体操等呼気が激しくなることが想定される利用は、利用者同士の間隔(1m)を十分に確保する。
※向かい合っての大声での発声、歌唱は原則不可とするが、やむを得ない場合は、マスクに加えフェイスシールド等の対策を講じる。
・飲食される場合、1mの間隔を空け対面とならないようにご利用ください。
●リハーサル室 定員25名
・吹奏楽器の演奏等は1mの間隔をとることで利用可。
・コーラス、歌唱、ダンス、体操等呼気が激しくなることが想定される利用は、利用者同士の間隔(1m)を十分に確保する。
※向かい合っての大声での発声、歌唱は原則不可とするが、やむを得ない場合は、マスクに加えフェイスシールド等の対策を講じる。
・飲食される場合、1mの間隔を空け対面とならないようにご利用ください。
●各諸室共通
・利用前に検温を実施し、37.5度以上の発熱や咳・咽頭痛などの症状がある方、または過去2週間以内に感染が引き続き拡大している国、地域への訪問歴がある方のご参加はお控えください(体温計はお貸出しいたします)。
・従来のご返却時の清掃の一環として、ご利用いただいたお部屋のドアノブ・机・イス・備品類の消毒をお願いします。
・備品については、湯飲みおよびポット、譜面台のお貸出しは休止いたします。
【返金について】
・1月8日~3月7日の利用者で上記の制限および新型コロナウイルス感染症を理由にキャンセルされる方には、既納の利用料の全額を返還いたします(午前・午後・夜間すべての利用者が対象)。ご希望の方は、事前にご連絡の上、許可書を持ってご来館をお願いします。
・利用時間短縮(20時利用終了)を了承し利用される夜間枠利用者への減免・割引・返金はありません。
基本方針
泉区民の絆が深まる場所 ~生まれ変わる泉公会堂~
・施設のにぎわい創出
・いこいの場を提供
・やさしい施設を実現